先日の金曜日 15日に「ガーデン作業の日」 としてご案内し、枝豆の収穫を行いました。
お天気に恵まれて気持ちいい畑日和の日。
日差しが暑いぐらいでしたが、
土との触れ合いを求めて6名の方にお越しいただきました。
「はじめまして」の方もいらっしゃいましたが、ゆうぼのプレスクールやアトリエに通っていただいて
何度もお目にかかっている方もいてリラックスして楽しい時間が過ごせました。
1時間半あっという間でしたがたくさんの枝豆が収穫。
6人で2時間近く枝豆の収穫にいそしみましたが、それでもやっと半分収穫できたぐらい。
今年は本当に豊作で、昨日も収穫に出向き、知人やゆうぼのスタッフに配って参りました。
昨年採取した種を蒔いて豊かな実りに感激です。
昨年は半分ぐらいでの背丈でした。
虫対策を何もしていないので
針金アートかしら?と思うほど(葉脈だけになって・・笑)虫に葉っぱを食べられて、
それが「なんて美しい!!」と感激していた自分を思い出します 笑笑
前向きに考えると良いことはあって
虫たちが食べきった後にさらに新しい葉っぱが成長し、しっかり実りがありました。
豊作の量を知らないからこの程度かなと思って美味しく頂戴し、種を来年用へ。
今年6月に種まき。
「栄養をあげすぎると葉っぱが成長しすぎて実りが少ないよ」と聞いていました。
今年は、背丈も大きくて葉っぱもしっかりしてる。。
むしろしっかり実るかな?
駄目だったのかな?と分からなくて心配してましたが、
9月に入り、去年苗をいただいたご近所のおじさまが「わしより良くできてるやないか!」
(すごく褒めてくださっている)
収穫時には豊作に。本当に嬉しいプロセスでいいお勉強ができました。
今年もまた種を取り来年の6月に蒔きたいと思います。
3年ぐらい同じ土地で種まきすると、土地と種が調和して実りやすくなるそうです。
種も人間も仲良くなるために時間をかけることって大事。とても自然な知恵ですね。
写真にある丸い葉っぱは、落花生です。
落花生の収穫は大人でもあまり経験がないので
根っこについている落花生をご覧になって皆さん驚いてみえました。
私も2年前に初めて落花生の収穫をした時は、土の中で実ることを知り驚いた記憶があります。
(写真を撮れば良かったと感じたので機会があればアップしますね)
11月はいよいよ5月から育ててきたさつまいもの収穫です。
オープンガーデンの日程は
11月21日(日)と11月28日(日)の2日間予定しています。
昨年の2倍の苗を植えたので(多分400本を超えている)
子どもたちとたくさん収穫できそうです。
ガーデン作業の日の日程は
11月12日(金)
子どもたちと楽しむ「オープンガーデン」と
大人で作業を楽しむ「ガーデン作業の日」を 気候を見ながら、ご案内していこうと思います。
またご案内の時期になりましたら、メールマガジンでご案内いたします
今日から空気が冷えて本格的な秋の季節ですね。美しい日本の秋を一緒に楽しみましょう
Comments