top of page
Earthing Blog
検索
2022年1月19日読了時間: 2分
わくわくする夢・テキサスの牧場
ゆうぼのアトリエで育った 長女あかりは現在、アメリカのテキサスの州立大学2年生です 15歳からアメリカに留学し、現在は大学の寮で生活しています この年末年始、成人式を迎える為、帰国の予定でしたが、叶わず、15歳からお世話になっている...
0件のコメント
2022年1月14日読了時間: 2分
2022年 新しい年を迎えて
皆さん 2022年新しい年を迎えていかがお過ごしですか? 本年も皆様にとって健やかな1年となりますように 昨年立ち上げたアースフレンズの活動は 子ども達と地球をつなげて 自分たちが自然の一部だと 体感できるような活動をやっていきたいと ご縁を信じて...
0件のコメント
2021年12月6日読了時間: 1分
オープンガーデンとプチMother Retreat
11月はオープンガーデン2日間、プチマザーリトリートの開催3日間と多くの企画が無事に終了致しました この数日、大きな変化がたくさんあり、時間が足りなくて、ご報告はまた改めて。 久しぶりのオープンガーデンも初めて行ったリトリートも、私の課題はいつも見つかりながらも...
0件のコメント
2021年11月13日読了時間: 2分
久しぶりに会える喜び
昨日は11月のガーデン作業の日。 つながる皆さんと畑の作業を一緒に行う日です。 10月も6人の皆さんが参加してくれて、昨日は5人。 小さな天使が2人💌参加してくれました。可愛かった! アトリエ会員さんで久しぶりにお目にかかる方も、...
0件のコメント
2021年11月4日読了時間: 1分
[Open Garden][mother]イベントのご案内
11月は新しい企画を行います。 ホームページにも新しいページが完成しました! 「 プチマザーリトリート 」のご案内 4月から子どもたちと時間を共有する企画を行ってきましたが、 今回はお母様と時間を共有する新しい企画です。...
0件のコメント
2021年10月17日読了時間: 3分
10/15 ガーデン作業の日
先日の金曜日 15日に「ガーデン作業の日」 としてご案内し、枝豆の収穫を行いました。 お天気に恵まれて気持ちいい畑日和の日。 日差しが暑いぐらいでしたが、 土との触れ合いを求めて6名の方にお越しいただきました。 「はじめまして」の方もいらっしゃいましたが、ゆうぼのプレスクー...
0件のコメント
2021年10月1日読了時間: 2分
お知らせ ガーデン作業の日
今日緊急事態宣言が明けて10月が始まりました。 ゆうぼの畑ではコスモスが咲き始めました。白や紫の花びらが可憐で美しいです。 6月に植えた茶まめや大豆が豊作で、たわわに実っています。 昨年採れた豆を植えたことで、去年よりさらに大きく育っています。...
0件のコメント
2021年9月24日読了時間: 2分
石徹白の親子山村留学
このブログを読んでくださっている方は自然の中での子育てや暮らしに関心がある方が いらっしゃると思います 岐阜県の郡上市 石徹白地区での山村留学の募集が開始いたしました 【 親子山村留学の募集 】 白山連峰の麓 石徹白へ親子山村留学する家族を募集します...
0件のコメント
2021年9月18日読了時間: 2分
9月オープンガーデン中止のお知らせ
9月のオープンガーデンは緊急事態宣言の発令に伴い中止させていただきました 現在10月のオープンガーデンに向けて準備を進めております 9月は大根の種を植える予定でしたが 先日種まきしてまいりました 1週間経ちすでに発芽して可愛い新芽が少しずつ大きくなっています...
0件のコメント
2021年7月1日読了時間: 1分
石徹白洋品店POPUP
期間限定ではありますが 本日7/1(木)から7/18(日)まで 石徹白洋品店の商品を ご紹介させていただけることになりました こうしてお洋服を販売するのはスタッフも初めてです 石徹白洋品店のコンセプトは 『直線裁ちで生地の無駄が出ない』 『石徹白の草木や藍で染められた生地』...
0件のコメント
2021年7月1日読了時間: 1分
6月オープンガーデン
今日は梅雨らしい小雨が降っています EarthFriendsの勝田さえです 6月オープンガーデンのご報告です 前日に降った雨がしっかり残ってしまい 到着した当初は ガーデンを見て 今日は出来るかしら?と 心配になりました 子ども達は わ!すごーい!ザリガニ見つけた!!と...
0件のコメント
2021年6月10日読了時間: 1分
赤いバケツとサトイモ
5月の早くに梅雨入りしたにもかかわらず よいお天気が続いています 私は陽に当たると 幸せな気分になります きっと 脳内にセロトニンの分泌も活発になり 幸せな気分になるのでしょう 今朝は とても嬉しいメッセージがありました...
0件のコメント
2021年6月9日読了時間: 2分
自然を含んだこの世界への好奇心
2020年11月に20年ぶりに屋久島を訪れた 2019年から20年前にタイムスリップさせられたように 同じ道を辿っている気がする させられたって・・ もちろん自分で選んでいることだけれど 人生は不思議 20年前に屋久島を訪れ 新しい出会いや不思議な体験があり...
0件のコメント
2021年6月8日読了時間: 2分
花を育ててもいいし 動物と暮らしてもいい
やっと落ち着いて文章を書く気持ちになっています ねばならないことが増えて いえきっと自分で選択しているはずなのに 心地悪さをそのままにすると あまりいいことは起こりません あなたは心地よい6月をお過ごしですか? 季節は梅雨でも今日も暑くなり...
0件のコメント
2021年6月5日読了時間: 1分
6月のオープンガーデンのお知らせ
皆さまこんにちわ Earth Friendsの勝田さえです 5月は無事にさつまいもの苗を200本植える事が 出来ました ありがとうございました 6月はずいぶん暑くなってくるかもしれません ジャガイモがいよいよ収穫できそうなので 楽しみにご参加ください...
0件のコメント
2021年5月31日読了時間: 2分
心地よい子どもたちとの活動リズム
2回目のオープンガーデンを5月23日(日)に行いました 初めての方もいらっしゃいましたが2回目の方が多かったり アトリエに通ってくださっていて子どもたちへの関わりが 共有されている方が多くて ホストである私自身がリラックスして 楽しませていただきました...
0件のコメント
2021年5月9日読了時間: 3分
石徹白をご紹介していきます
4月にサイトを立ち上げましたが まだまだcoming soon ばかり 現在石徹白のページを作っています それでもガーデンの活動は関心を持っていただけていて純粋に嬉しいです ありがとうございます 畑の活動は 季節の良いこの時期は作業もとても心地いいです...
0件のコメント
2021年4月12日読了時間: 1分
4月11日オープンガーデン
午前と午後でそれぞれ8組のご家族さまが参加してくれました 気持ちのいいお天気に恵まれスタート 今日はさといもを植える作業をみんなで行います 午前の部の皆さんの写真をご紹介しますね 全てアトリエの会員さんでしたが 私は初めましての方ばかり 皆さんよろしくお願いいたします...
0件のコメント
2021年4月9日読了時間: 1分
Earth Friends へようこそ!
こんにちは Earth Friends の勝田さえです これからこのブログをオープンして様々な活動を分かち合えたらと思います よろしくお願いします 明後日 4月11日(日)は今年初めてのオープンガーデンの日です 直前のインフォメーションにも関わらず 16組のご家族と活動でき...
0件のコメント
bottom of page