top of page

ずっと植えたかったジャスミンの苗

更新日:2022年11月15日

今週末はオープンガーデン


4月、5月とプレスクールの仕事が入って午前中はゆうぼに行っていたので


ガーデン作業を皆さんにお誘いする時間が取れませんでした


自分の体力やお天気を見て少しずつガーデンを整えてきました


ただ畝を作る作業はわたし一人では大変なので勝田先生にお願いしました


「僕はいろいろと忙しいのだけれど・・・」と言いながらも、強制決行! ありがとう!


この時期の畝つくり作業は来年、また何がスムーズなのか考えます笑


畑も3年目を迎えて少しずつ畝作りも上手になってきました


ree

土を掘り起こすと、さまざまな虫がでてくるようで、作業のそばに小さな小鳥が遊びにきました


私たちにあまり警戒心が無いようで 畑に入ってきてチョンチョンとかなり長い時間滞在していました


写真を撮ろうと試みましたが、映ってなかった


ree

昨年植えた玉ねぎはとても順調に育っていて、

もう収穫が可能な大きさになっていました


昨年と比べるとずいぶん早い印象です



この写真は赤玉ねぎ


赤玉ねぎは初めてチャレンジしましたが、少し小ぶりな印象


双子になってる!


ree

今週末のガーデンはきっと開催できるでしょう


この畑では


ジャガイモ

玉ねぎ

さつまいも

里いも

大豆や茶豆

大根


をメインで育てます


それ以外にも

花屋やハーブも植えたいと



先日、パクチー、カモミールの種をまき、他にもチョコレートコスモスやライスフラワー、

ずっと植えたかったジャスミンの苗も植えました


野菜や花がいっぱいになりますように

コメント


メルマガ登録はこちら

ご登録ありがとうございます!

464 0821   名古屋市千種区末盛通り1-18

Tel: 052-757-0888 

Email: info@earth-friends.art

  • Facebook
  • Instagram
bottom of page